意味が分からん

こんなニュースがあった↓
公務員の飲酒運転「原則懲戒免職」緩和の動き
http://mainichi.jp/select/today/news/20100627k0000m040077000c.html
 飲酒運転した公務員を事故の有無にかかわらず「原則懲戒免職」としていた全国29自治体のうち、計10府県市が処分基準を見直すか、見直しを検討していることが毎日新聞の調べで分かった。06年8月に福岡市職員の飲酒運転で幼児3人が死亡した事故をきっかけに処分の厳罰化が広がったが、09年以降、「過酷だ」として免職を取り消した判決が最高裁で相次いで確定。厳罰化の流れに変化が生じている。
 基準が厳罰化された後、職員側が免職の取り消しを求めて各地で提訴していた。09年9月に兵庫県加西市の上告が棄却され、自治体敗訴が最高裁で初めて確定。その後、神戸市、佐賀県、三重県の敗訴が確定した。
 毎日新聞は5月までに、この4県市と、都道府県、政令指定市のうち、「原則懲戒免職」基準がある25府県市に司法判断の影響をアンケートした。回答によると、基準を「免職または停職」と緩やかに改めたのは、大阪府と、最高裁で敗訴した加西市。大阪府は「飲酒運転には厳正に対処すべきだが、最高裁の判断は尊重すべきだ」と指摘する。
 神戸市は検挙のみの場合などは「停職」とする新たな運用方針を定めた。市人事委員会は一連の司法判断を踏まえ、飲酒運転で横転事故を起こすなどした2人の懲戒免職を停職6カ月に軽減した。
 見直しを検討しているのは茨城、三重、滋賀県と、さいたま、岡山市の5県市。京都、長崎の2府県は見直すかどうかも含め検討中。さいたま市は「今後は、より一層慎重な判断が必要となる」。長崎県は「処分の取り消しについて国民の理解を得られるか今後の司法判断を注視したい」との姿勢を示した。
 一方、見直しの予定がないとしたのは19県市。福島県は「社会的非難が依然として高く、引き続き厳格に対処する必要がある」とする。福岡市は「変更が必要とは考えていないが、他都市の裁判例を注視していく」。佐賀県は「飲酒運転には厳罰で臨む姿勢に変わりはない」としている。
この動きは明らかに飲酒運転を
容認していると言うことになるよね?
飲酒運転は法律に違反しているはずなのに、
ちょっと飲んだくらいで厳しいよ
なんて良く言えたもんだ。
そもそも一歩間違えば車は凶器になる。
だからこそ最低限の飲酒の上での運転は
やめましょうよと言っているはず。
人が亡くならなければ良いのか?
って発想になりかけない動きには
相当の疑問と公務員の考え方の甘さが
イライラさせますね。
実際に飲酒運転による死亡事故は
正直なくなっていないでしょ?
そういう事実を踏まえた上で、
事が起きる前の事前に対策を練って
進めてきたはずなのに、
あまりにも、この流れが本当にがっかりする。
見直しに賛成したヤツは
飲酒運転の車に轢かれてしまえばいいんだ。
そうすれば如何に愚かなことを
言ってたんだと気付くでしょうよ。
ダメなことはダメ!!
子どもだって分かっていることを
大人が出来ないなんてバカばっかりだ。
お願いだから見直し賛成のヤツら死んでぇ~(苦笑)
あでゅ~_| ̄|○

広告 Google

コメントを残す