大変興味深い

ドコモ、SIMロック解除へ…11年4月以降
 NTTドコモは6日、携帯電話機を特定の通信会社でしか使えないように制限している「SIM(シム)ロック」の解除について、2011年4月以降に販売するすべての携帯電話機で、ロックを解除する方針を明らかにした。
 総務省は6月末に通信各社にロック解除を呼びかけたが、具体的な対応を明らかにしたのはドコモが初めてだ。
 ドコモは、全携帯電話機にロックを解除することができるソフトを搭載して発売し、利用者の希望に応じ販売窓口で解除を受け付ける。ロックを解除すれば、利用者は電話番号情報などを搭載した「SIMカード」を入れ替えることで、同じ携帯電話機のまま、通信会社の乗り換えが可能になる。
 ただ、総務省の指針では、どの携帯電話機のロックを解除するかは通信会社の自主判断となっている。さらに、現行方式では、大手3社のうち、乗り換えが技術的に可能なのはドコモとソフトバンクだけだ。このため、米アップル製の人気機種「iPhone(アイフォーン)」などを販売するソフトバンクの動向が注目される。KDDIについては、通信規格が他2社と同じになる次世代方式の電話機の発売まで乗り換えできない。
取り敢えずauは置いといて(苦笑)
Docomoが先手を打ったのは、
個人的には意外ではありますが、
でも考えてみれば、恐らくスマートフォンが
当面の狙いだろうから、
iPhoneやiPadが欲しいDocomoとしては、
先手を打つ必要はあるだろうねぇ。
ただ思うんだが・・・
端末だけの販売を各社が行うなら、
非常に面白味はあるんだけど、
回線契約している上での端末販売なら
あっしみたいに複数の契約がないと
他社製品は買えないと言うことになるよね?
それなら余計に反感を買うような・・・(苦笑)
まぁ~さすがにそれはないと思いたいけど、
こうなってくると、端末メーカーは、
作戦の変更せざるを得なくなってくるね。
単純に端末メーカーも
通信会社に依存せずに、
各社共通の端末を作りました、どう?
というような、やり方が皆楽だよね?
でも結局コストもかかってくるんだろうし、
三菱のように撤退する会社も出てきそうだな。
売れる端末はとことん売れるけど、
売れない端末はとことん売れない(苦笑)
となってくると、各社とも差別化は必死だし、
余計にガラパゴス化する端末が増えそうだ(汗)
さて、話は戻すけど・・・
そもそもDocomoにSoftBank並の
料金設定は出来るんだろうか?
現状のスマートフォン使うのに、
i-mode契約の他に、プロバイダ契約もさせて
やっと使えるようになっているんだよ。
その点、SoftBankはiPhoneとかの
スマートフォン使うのにプロバイダ料金は
取っていないからねぇ~。
そこら辺はユーザーの気持ちの理解度は、
さすが孫さんと言うべきだろうねぇ。
でも万が一、SIMフリー化を各社ともに、
進めていくのであれば主力商品を
手放したくないSoftBankはiPhoneとかの
端末の値段を上げざるを得ないのかね?
それなら素直にSoftBankを使っていくな俺は。
可能ならDocomo一本にしたいけどさ(苦笑)
孫さんがどう出てくるか楽しみです。
あでゅ~♪

広告 Google

コメントを残す