プチ同窓会

      プチ同窓会 へのコメントはまだありません

当然、たちのね(苦笑)

気付いたら日記書いてなかった。
退院して以降、療養すれば良いのに、
多少なりとも動くべきだと思ってしまい、
結構な頻度で外にいます(苦笑)

まぁ~大半は母親のお見舞いだけど(汗)
そんな母親も身体のチューブ的なものは外れて
点滴もしなくなって、少しずつ食事も取れていて
そろそろ退院も見えてきて、
そっちの方でも安心できそうです。

そんな中、3月までお世話になってた
からプチ同窓会的な案内がきました!
卒園生がある程度集まるらしいのと、
先生方とも話をしたいなと思ってたので
我が家は喜んで参加してきました(笑)

結果、卒園生は全員が参加するという
ある意味ミラクルな展開に、
多分各は嬉しかったのではないかなと。

動き回る子どもたちについて行きながらの
卒園後の情報収集は大変だったけど
皆さん当初は同じように苦労された様子。
それだけ前の保育園が良すぎて
子どもたちすら戸惑いを隠せず
慣れるまでの期間は親も格闘だったようです(汗)

何度辞めようかと思ったなどの話も聞くと
思わず頷いてしまうところもあるし、
年少さん園の難しさや、
同時に必要性も感じてしまうので
余計に悩んでしまうスパイラルにはまりそうです(苦笑)

まぁ~それでも慣れてはいくんだろうし
もしていくんだろうから、
親も一緒に学ばないとなと思っております。

それにしても、卒園してから5か月なんだけど
みんな大きくなっていて、言葉も増えていたし
余計に動きも活発化していました(笑)

5か月と言えども、子どもたちにとっては
なかなかの期間が開いてしまったので
最初は恥ずかしがっていたり、
親にベッタリな子が多かったなぁ(汗)

でも先生とかが上手く動いてくれて
30分もすれば、当時と同じように
一緒に遊んでいる姿に、さすが子どもよのぉと
感心させられちゃったよ(苦笑)
ただ2歳の子がおもちゃを貸してくれず
いじけたりする姿は、おいっ!って
ツッコミ入れたくもなるけど(汗)

あっという間に時間は過ぎて、
もっともっと交流したかったけど、
仕方ないですよね(苦笑)
またの機会を作っていただけたら嬉しいし
多分、他の卒園生とかも、
こういう機会があったら情報収集もできて
助かるんじゃないかなぁ~って思います。

先生方は大変だと思うんですけどねぇ…(汗)

でも素直に参加できて嬉しかったです!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
先生方の優しさと心遣いにします!
またちょくちょく遊びに行かせてください(笑)

悩みは尽きませんが、親として精進して参ります!

最後に写真を何枚かアップします!

26年目も調子乗っちゃって!

広告 Google

コメントを残す