時代の波の変化

皆さん、昨年春から週刊少年ジャンプの
印刷への入稿がデジタルへ移行していたのを
知っていましたか・・・??

InDesign ユーザー事例
集英社/週刊少年ジャンプ

http://tinyurl.com/2v2hgwv

俺は今日知りました(苦笑)

Fuji Xeroxが主催するセミナーに
本日参加してきたのですが、
そのセミナーの中で話されていた
内容がジャンプのことも触れられていて
あたしゃぁ~素直に感心しちゃって
驚き桃の木山椒の木だったのです(苦笑)

基本的なを描く作業というのは
スタンスとしては変わらないんだけど、
作家さんが描いた原稿をスキャンし、
台詞が入るところやページ割などは、
全てInDesignで入力して下版するんですって。

今までは写植を使っていたために、
台詞のみの印刷を別に頼んで、
更に刷り上がった印画紙をもとに、
台詞を一つ一つ貼り付けて
やっとネガフィルムへ出力されるんです。

だからアナログ時代の時には、
300ページ近くある漫画の台詞は
原稿の上から貼っていたとなると、
えらい作業内容だったのでしょう。
そしてそれを毎週毎週こなしていたのでしょう。
業界にいるものとして大変さがよく分かる(苦笑)
でもそれがデジタル化されたのであれば、
それはさぞ楽になったことでしょう。

一工程が減っただけでなく、
デジタル化することでのメリットはまだあって、
台詞が全てソフト上の設定で済むとなると、
海外版を制作するのが簡単になったんですって。

言われてみれば納得で、
日本の漫画は日本以上に評価が高くて
海外ではバカ売れするくらい、
人気があるんだから海外版は
出せるものならば出したいはず。

ただそのために、各国版の台詞を
印画紙に印刷していく手間と経費を考えれば
デジタルはなんてコストを
下げられるんだろうって思う。

他にもInDesignを使って
簡易FLASHページを作れたりするデモや、
最近の印刷業界の入稿の
変化など教えてくれました。

最近はpdfでの入稿が主流で、
分かんない人にはとことん
分かんないと思うけど、
pdfにもバージョンがあって、
2~3年前まではPDF/X-1aがあったけど、
実は透明機能とかRGBには対応できてなくて
現在はPDF/X-4が主流です。
これはRGBにも対応するし
CMYKにも対応し、透明機能も
正しく表示されると言うことで、
俺も仕事ではPDF/X-4にして、
印刷屋へ下版しています。

まぁ~全般的にジャンプネタと、
iPadへの電子書籍の作り方などが、
面白すぎて他は記憶が曖昧です(苦笑)

2~3日続けて開催してくれないかなぁ~(苦笑)

広告 Google

コメントを残す