まずは、一言・・・「楽しかった(笑)」
なんか、やっぱり思い入れのある場所なんですかねぇ?
あの場所で歌うと言うことが、
他で歌うのに比べると、
気持ちのボルテージも上がるし、
音楽に真っ正面から向かっていて、
心から楽しかったって言えます。
別に他が楽しくないと言うわけではなく
あるべきところへ帰ってきた
例えて言うならば、そんな感じです。
逆に、どうして2年半も
やめてしまったんだろう?って
思ってしまうほどです(苦笑)
まぁ~それには色々理由もあるので、
取り敢えず置いておいて。
久方ぶりの狸小路は、
色々様変わりしていて驚きました。
定番の店はあるものの、
コンビニが出来ていたり、
スロット店が、アジアンテイストな
店に変わっていたりと新鮮だったな。
当初狙っていた場所は、
占いのおばさんに先に取られ(苦笑)
その横で、渋々確保しました(笑)
でも声の通る雰囲気や、
人の流れ方など、当時と変わらない雰囲気は
あそこで育った人間としては
素直に嬉しかったなぁ~。
今日は特に寒かったけど、
結構な人が呼びかけに応じてくれたり、
懐かしい顔ぶれもあったりと、
本当に有り難かったです。
募金も多くの方々が協力してくれました。
最終的には「7510円」が集まりました。
本当にありがとうございました。
大切に預からせて頂いて、
ある程度集まった段階で、
日本赤十字社へ寄付させて頂きます。
路上ライブに関して言えば、
結構新曲を作っていて
それを発表する場でもあったように思います。
多少の練習不足は否めませんが・・・(苦笑)
その辺は、どうだったのか
感想もらえると嬉しいけど、
あぁ~いう場では、ちゃんとは聴けてないかもね。
それでも新旧織り交ぜながら
歌えたのは個人的には楽しかったです(笑)
結局一度も休むことなく、
1時間半歌いきりました。
これは稀なことで大抵は間に休みます(苦笑)
でもKAZ一派の面々からは、
休んだら挫けたでしょうねぇ~?
と言われていたので、
休まなくて正解だったのでしょう(苦笑)
毎回毎回、寄付が集まるとは考えてませんが
少し手応えを感じたので、
やはり可能であれば月2回はやりたいですねぇ。
あらためて手伝ってくれる方がいらしたら
是非お願いしたいと思います。
この際、土日にやろうかなぁ?
それなら都合もついたりするのかな??
雨で休むかどうかも判断つけやすいし
その点、皆さんどうなんでしょう??(苦笑)
まっ、検討する余地はあるということで。
取り敢えず、簡単ではありますが、
寄付にご協力頂いた皆様、
手伝ってくれたKAZ一派の皆様、
呼びかけに集まってくれた皆様、
寒い中、本当にありがとうございました。
予定では6月にもやりますので、
日時決まり次第HPでアップしますので、
随時確認して頂けると幸いです。
微力ながらも皆さんで、
復興への足がかりを作っていきましょう!!
追記:当初からやる予定だった
「魔法のあいさつ」が想像以上に、
反応が良かったのは、
皆さんの心の奥にしまって
おいてくださいね(苦笑)
曲目
新旧織り交ぜ・・・(笑)