とまと畑ライブ

2月のチカホでのライブ以来
久々のライブになるわけですが、
ここ数年は、ライブとなれば、やまちゃんに
サポートをお願いしておりましたが
如何せん頼り過ぎな部分も否定できないし
仕事の関係で遠くに行っちゃったもんだから
そろそろ一人でできるところは頑張れよ
と言われている気がして・・・
もうちょっと真面目に取り組んでいこうと
改めて決心するのでした(苦笑)

元々のスタイルとして、できる内容で歌っていくと
掲げて続けてきたのですが、それこそ歌い手としての
欲も出てくるようになりまして・・・(笑)
いつもは演奏できない曲なども
やまちゃんがいると素敵に演奏してくれるので
ちょっと一緒にやってよって頼ってしまうのですよ(苦笑)
んでそこに甘えちゃって、自分はさらっと
基本的なコードを追うだけの練習しかしないから
やっぱりテクとしては下手になってるなと
正直痛感しております(苦笑)

などに関しては
彼がいないと成り立たないくらいになってきたので
今後も絶対に参加してもらうんだけど
それ以外の部分では、初心に戻ってもうちょっと
真面目にやっていこうかと思っております。

そんな中でのさんでのライブです(笑)

ここ数年はライブする際には
カバーを取り入れるようにして、
初めてKAZを見る方でも楽しんでいただけるように
意識してライブするようにしています。

とは言え、演奏方法でできることは限られるし
弾ける曲も結構限られてくる中でのカバーとなると
選ぶのが本当に難しいんだけど
ワンパターンもイヤじゃないですか(苦笑)

季節柄春ということもあり、やっぱ王道しか
ないのかなぁ~と思って悩んでいたら
ライブの前日にディズニーのシンデレラがやってたので
さすがにみんな見てるんじゃないかと思って
安易に歌詞にシンデレラが出てくる
H2Oさんの「想い出がいっぱい」をチョイス(苦笑)
時代的にフォーク系の曲なので演奏しやすい(笑)

もう一曲をどうしようかなぁ~と悩んで
にこもって練習繰り返し、
辿り着いた結果、福山さんの「桜坂」(苦笑)
イヤだと言いながらも、結局は王道に走るという
私らしいと言えばらしい(苦笑)

それでもスピッツとかとか
いろいろ試しはしたんですよ!!
ただちょっと出来としていまいちだったので
自分で却下しましたけど・・・(汗)

そんなこんなで前日のシンデレラトークをするも
誰も見ていなかったり(苦笑)
がかわいいんです的なトークしかできませんでしたが
トップバッターとしては、
それなりにできたのではないかと思われます(苦笑)

他の出演者は、過去に共演した人もいたり
コールセンターあるあるが聞けたり、
マンション騒音あるあるが聞けたりと
歌もトークも充分楽しめました(笑)

ライブ後の雨さえなければ
楽しい一日だったことは言うまでもありません(笑)

お店の構造上、今までは誰かに付き添いを
お願いしていたんだけど、今回は誰もいなかったので
マスターに手伝いをお願いしたら
意外とすんなり物事が進んだので、
今後は一人でも可能かもなと思いました。

マスター、ご協力本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

共演者の皆さんもでした!!

25周年も安心してください、いつものぉ~

曲目
01.
02.想い出がいっぱい(H2O)
03.桜坂(福山雅治)
04.桜の木の下で
05.カラフル

広告 Google

コメントを残す