2018-03

KAN

KANオフ10周年の巻?

そうかぁ〜KANさん好きが集まって飲み会やカラオケ大会などがスタートしたのが10年も前になるのか?(苦笑)KANさんについて熱く語ってたのは最初の内だけで、後はドラクエや恋バナや人生についての無駄話が、ほとんどだもんな(笑)昨日だってリアル...
かなしい事

上げて落とす

仕事の話(苦笑)私の仕事は最終的には年調に絡む内容なのですが少数精鋭でこなすため、時に多忙になり少数では厳しいときもあります。部署毎によりますが、繁忙期も異なるため比較的楽な時期もあったりするので、他の部署の方の手が空けば手伝ってもらうこと...
KAZ Jr

卒園お別れ発表会

日付変わっちゃいましたが、本日は息子がお世話になっている保育園のお別れ発表会でした。いつも送り迎えしているママからは発表会の練習しているみたいよと聞いていたのでどういう発表ものがあるのか楽しみにしていました。さすがに幼稚園のような厳かな雰囲...
何でもありな話

完全なるノックダウン

久々の本気の風邪を引きました(汗)月曜日の明け方から喉が痛くて寒気もあって火曜日には鼻水も出てくるし詰まるし今日に至ってはくしゃみも連発していてただただしんどいの一言ですな(苦笑)合間に寒気と汗を繰り返していたから多分熱もあったのかも知れま...
KAZ Jr

個人面談

4月から新しい保育園に通うことになる息子の個人面談というものに行ってきました。こういうものに参加できるのも1回あるかないかだと思うので、できる限り参加したいなと思っている私としては、その保育園の雰囲気や先生方の様子なども見られて素直に良かっ...
何でもありな話

重い腰をようやく上げて

自分のホームページの病気・障がいのページに画像なども取り入れてみました(苦笑)やろうやろうと思い始めて早10年近く…随分放置プレイだったのぉ…(汗)自分の症状については、文字のみだったけど細かく記載してはいましたが、使ってる道具とかは、本来...
何でもありな話

ひとまず

先週の大雪も雨などで結構溶けてくれまして、自分が通勤する圏内の道のりは、ほぼ解消されましたので、ひとまず冬の送迎は無事に過ごすことができました。これも一重に手伝うよって言ってくださる皆様のご協力があってこそ、安心して通勤することができており...
ふと思う事

私の障がいについて

最近、短期間で私の障がいに関する問い合わせが増えております。あらためまして、私の障がい名は「先天性多発性関節拘縮症」となっております。簡単に説明しますと、首から下の関節肩・肘・手首・指・腰・股関節膝・足首・足の指等の関節が一定のところで拘縮...
何でもありな話

多少の寄る年波には勝てず?

写真にあるように、ケンタッキーを食べました。その昔は5ピースくらいいけたけど、今じゃ3ピースも食べれば胸焼けが勝ってしまい当面良いやって思っちゃう(苦笑)ポテトは、気付いたらカーネリングポテトになってたし手が汚れるから避け気味だったチキンも...
何でもありな話

アンナチュラル

久々にはまっているドラマです!法医学を主とした、亡くなった人がどうして亡くなったのか原因究明していくドラマなんだけど、そこに付随するテーマが深すぎて毎週楽しみにしてみております。最初は石原さとみ見たさだったけど(苦笑)根本的にストーリーが良...