何でもありな話 方向性は定まった 紆余曲折を経て、親父の退院先について結論を出しました。退院後は実家へ戻るになります。まぁ~通常なら当たり前の判断なんですけど・・・母親の現状を踏まえると、素直にイイネとは言えなかったんです。とは言え、今後疑いのある膵臓の手術を控えていること... 2025.06.11 何でもありな話
Windows・Mac PC環境が整ってきた 新しいPCになってから1週間くらい経ちまして、何となく作業環境や機材も揃ってきて、理想型になってきました。今回からPCにUSB TypeーCが搭載されたので、そのUSBを有効活用したくて、多機能なドッキングステーションを取り入れて、手元で大... 2025.06.08 Windows・Mac
Windows・Mac 9年ぶりに更新 実は5月の中旬には注文しており、今週の月曜日には到着済だった新しいデスクトップパソコンをやっと開封しました(苦笑)以前購入したのが2016年だったので、9年頑張って使い続けていたことになります!Microsoftの、Windows10は今年... 2025.05.31 Windows・Mac
KAZ Jr 運動会2025 5/23の話ね。昨年は、奥さんが手術後だったこともあり、私一人で参戦した運動会ですが、今年は体調を整えて奥さんも無事に参戦することが出来ました!例年であれば、土曜日開催なんですが、校舎建て替えに伴い、グランドが半分工事の関係で埋まっており全... 2025.05.24 KAZ Jr
何でもありな話 検査地獄から一旦抜け出す 最近、親父の件で埋まる日記ですが・・・一旦、怒濤の検査地獄から抜け出せたようです。ここまでの道のりは決して平坦ではなく当事者よりも家族へ対する扱いがとても雑だったということは嫌でも思い知らされた気はします(苦笑)もしかすると、某病院の消化器... 2025.05.22 何でもありな話
何でもありな話 実父の命日でした 現在、育ての親父や母のことで対応がバタバタでこういう日でないと、意識することもできないくらい結構追い込まれていたりもするんだけど・・・今日は実の父の命日でした。2021年に亡くなったので、既に4年も経ってしまったんですね。オリンピック並に期... 2025.05.19 何でもありな話
何でもありな話 奥さんの誕生日&結婚記念日2025 タイトルの通り、今日は奥さんの誕生日であり、我々夫婦の16回目の結婚記念日であります!昨年は、奥さんの手術後の誕生日とあって、快気祝いも兼ねておりました。手術に関しての治療は完了していますが、コロナ後遺症は、一歩一歩ながら良くはなってきてい... 2025.05.11 何でもありな話
何でもありな話 桜散策してきた いろいろあり過ぎて、ストレス満載なので心を癒やそうと、数年に一回のTシャツ新調を兼ねて近所の桜の状況確認がてら、ちょっくら散歩してみた。その前に、息子さんを連れて中古ゲームあさりもしてきたので結構な移動距離になったが、少し癒やされた気はしま... 2025.05.05 何でもありな話
何でもありな話 暖かくならんなぁ やること、考えることが満載の4月でしたが、気付けば春の風のように通り過ぎていきました(苦笑)いろんなことが、さも当然のように降りかかるからストレス溜まってる自分が悪いようにも感じちゃうけど結構真剣にどれも取り組んでいるからね(汗)唯一の癒や... 2025.04.30 何でもありな話
何でもありな話 なんかいろいろと考えさせられる 親父が脳梗塞を発症してから1カ月が経過しました。リハビリもそれなりに順調にいってるのか発症当時に比べると改善しているのは分かります。とはいえ、左脳側で発症してしまったために右眼の機能としては問題ないものの認識できない状況は変わらずだし右手、... 2025.04.17 何でもありな話