2018

何でもありな話

平成最後の大晦日

大体、年末や大晦日って、テレビなどの特番を中心に見ていたりして、あぁ~今年も終わるんだなと思ったりもするんだけど、小さい子どもがいたりすると見る番組も限られるし、今年の1月にApple TVを買ったもんだから、どの時間でも好きなアニメが見ら...
KAZ Jr

KAZ Jr. Best Shot 2018

まぁ~一方的なバカ親の戯れ言なんで温かい目で見ていってください(苦笑)いよいよ仕事も休みに入って年末も押し迫り、何となくこの1年の息子さんの写真をまとめたいなと思いましてBest Shotと題しまして、以下に載せていきますね。1月2月3月4...
何でもありな話

KAZ土地を買う!!

どこの?・・・月の・・・(苦笑)えぇ~っと頭の痛い人と思わないでください(汗)ジョーク要素が大半を占めますが、月の土地は本当に買えるんです!!(苦笑)Lunar Embassy Japan 月の土地息子のクリスマスプレゼントを探している時に...
KAZ Jr

Christmas eve eve

結局、昨日私が寝たのが3時過ぎだったので・・・6時半に起きたことを考えると、言うほど寝てなくそろそろ起きるかも?ということでママに起こしてもらいました(苦笑)とは言っても、息子さんはまだ起きる様子もなく椅子に座ったまま、結局8時近くまでうつ...
KAZ Jr

待ち焦がれてるサンタさん

本当は24日にパーチーしようと思ってたけど奥さんが急遽仕事になっちゃったので23日に日程を変更して、明日の朝にプレゼントを渡すことになりました。正しくはサンタさんが置いていったという体ですけど(苦笑)この期に及んで、再度サンタさんに何をお願...
何でもありな話

もうへとへと・・・(苦笑)

分かりきっているんだけど、仕事が多忙すぎて、正直グッタリ三三七拍子ですな(苦笑)年末になってきているし、どこもかしこも多忙なんで自分らだけがキツいってのも言えないんだろうけどそれでも体力がなくてキツいわい(汗)良くみんな乗り切ってるなぁ~と...
何でもありな話

XI「sai」

その昔、それこそ私が埼玉にいた頃に流行ってたので多分20年以上前のPSゲームです(苦笑)単純にサイコロがメインとなって1以外の、数字を同じ数だけくっつけると消えるゲームです。2のマスだったら、2個必要で6のマスだったら、当然6個必要になるの...
KAZ Jr

クリスマス親子発表会

今の保育園に入って、初めてのクリスマス企画なので親としては息子の成長を見に行くべく朝も早から行ってきました!!通い始めた頃は、不安要素も満載でなんとも言えない日々を親がしていたけど・・・(苦笑)気が付けば元気に行ってくれるようになりました。...
何でもありな話

たった一日で

札幌は雪に包まれました(苦笑)破壊力凄まじいな(汗)たまたま病院の通院日で、仕事は休みでしたが朝の段階で、どうやって病院に行こう??と無駄に悩まされる事態に陥ります(苦笑)まだ多少立ち上がれる私は普通のタクシーに乗ることは可能なのですが、と...
何でもありな話

シワッス!

師走です(苦笑)「大恋愛~僕を忘れる君と」を見て、真司の葛藤振りに思わずホロッとしてしまう今日この頃です(苦笑)昨日は、久し振りのある会があって仕事帰りに行ってきました。今回も新しい参加者もいて面白かったんだけど毎回良くこんなに色んなことが...