2011-05

何でもありな話

そういえば(追記有り)

伝え忘れていたけど、KAZ日記(のコメントは書き込み出来ないようにしてあるんです・・・m(_ _)m理由は簡単で・・・スパムコメントが多発していてレンタルサーバー会社から苦情が来たのです(苦笑)まぁ~確かにスパムコメントは増えてきてるなぁ~...
今日あった事

ぶらり小樽の旅

本来であれば、10数年振りに留寿都の温泉に行くという、壮大なスペクタルを繰り広げるはず・・・だったのですが・・・。まず私が、お尻に出来物が出来てしまったために、温泉に入れず(苦笑)そして一緒に行くはずのRYOさんが風邪を引いてしまい風呂は厳...
何でもありな話

てをつなごう だいさくせん

素敵な記事を見つけました↓夢の共演!?ドラえもん、ミッフィー、 ピカチュウ、スヌーピー、エルモ…企業の枠を超え人気キャラが集合!「てをつなごう だいさくせん」今までだったら絶対無理だった人気キャラクターの共演です。全ては子どもたちのために少...
オタッキ~

HPリニューアル2

これを数日前から書きたくて仕方がなかったのですが・・・(苦笑)どうしてリニューアルに至ったかというとまぁ~以前リニューアルしてから結構な月日が流れたので作り直したいなぁ~という思いからです。それと、これが決定打ですがKAZのHPは、どんな媒...
何でもありな話

初のライラック祭へ

ひょんなことからと言うか・・・天気も良いし、今週しかやってない情報を知った私は、職場のB型利用者のみんなへ聞いてみました。「ライラック祭いかね??」思いの外、みんな行くとなり飯を食べた午後から行くことに。今日は本当に暖かくて・・・いや暑くて...
何でもありな話

HPリニューアル

完結に(苦笑)昨日から取り組んでいたHPのリニューアルですが、今し方、無事に終えました(汗)詳細を書こうにも、もう疲れたので、明日こそ普通に日記に取り組もうと思っておりますので、お待ちあれぇ~(苦笑)PC版のみですが、見てやってください↓K...
ふと思う事

エレベーター・シンドローム

ふと思う。どうして、スタスタ一歩飛ばしで階段を駆け上がれる人や、乗るべき電車が来た瞬間にダッシュ出来る人などが、エレベーターに乗るために、車椅子や、高齢者、妊婦さん含む子ども連れを無理矢理避けながら乗ることが出来るの?いや・・・誤解があると...
ふと思う事

人生って

人が生きていく様を表した言葉ですが、やはり、そう簡単にいかないことも人生なんだと思うんだよね。心に余裕がない時ほど、もうダメだ・・・とか、最初から無理だったんだ・・・など、否定的な気持ちに犯されて、正常な判断さえも出来ないことも多々あるんだ...
何でもありな話

唯我独尊

誰がだ・・・_| ̄|○全くもって意味が分からない状態からスタートした本日の日記ですが・・・(苦笑)奥さんの誕生会が今日ありました。その中のエピソードの一つがパワーストーンをプレゼントされた際に、その説明文が一緒に含まれていて内容を読んでいく...
何でもありな話

やっときたぁ~やっときたぁ~

って、おせぇ~よ(苦笑)おっと、これ以上言うと、来年にひびいてきそうなんでやめときます・・・(苦笑)札幌市と札幌市教育委員会に依頼していました「後援」の正式決定通知が本日届きました。まぁ~昨年OKもらっていて今年はダメってことはよっぽどでは...