2022-05

KAZ Jr

運動会

小学生になって、親が参加できる初めての運動会。コロナ過であっても参加させてくれた対応にはただただ感謝しかありません。まぁ~他校の話を聞くと前日の段階で日程変更を決断したらしいので、明らかに雨が降るであろう天気の中開催することに疑問しか沸かな...
何でもありな話

メメント・モリ

古代の将軍が【人は何時かは必ず死ぬ。その時を思い、生きている今を大いに楽しみなさい】という意味合いで使った言葉だったらしい。なので、本来の意味では【今を楽しめ】というのが正しい様です。本日、実の父が亡くなって一年が経ちました。あっという間の...
何でもありな話

奥さんの誕生日&結婚記念日

本日は、奥さんの誕生日であり我々夫婦の丸13年目の結婚記念日なんです!早いもんですねぇ。しみじみ感じちゃうけど、子ども生まれて小学校行ってからの一年は本当に早いと思います。いろいろな先輩方が言ってた意味が理解してきました。お互い40代半ばに...
何でもありな話

ハロウィンの花嫁

昨日、息子を引き連れて小樽まで行き、名探偵コナンの新作映画「ハロウィンの花嫁」を見てきましたよ!!息子さん誕生以降、さすがに初日に行く機会は減ったけど世紀末の魔術師から欠かさず映画館で見ております!!近年のコナン映画で行くと、壊滅的な破壊工...
何でもありな話

5月になりました

いや、まぁ~特別なことなんてなくて月が変わったのでBLOG書こうかなぁ~と思ったわけです。4月下旬は、もう7~8年振りの腰痛に苦しめられまして・・・あんなに動けないもんだったかなぁ~と切なさを感じました(苦笑)特別、ぎっくり腰というわけでは...