何でもありな話 しょうゆ派、しお派、おぉ~みそか! 自分のことながら、くだらないタイトルが思いつくもので(汗)今年も後一日となりましたね。クリスマスが終わると、まるでなかったように正月へのシフトチェンジが、完璧な日本人の一人として違う意味で誇らしさもありますが(苦笑)何はともあれ大晦日です。... 2022.12.31 何でもありな話
何でもありな話 2022年を振り返り美人 いよいよ松本伊代(苦笑)年末です!!子どもがいると一年が早いのは本当にそう感じますね。冬休みに突入しているので、学校の課題などをちゃんとやるなら後は好きに過ごせば良いと思いますが大半がゲームかYoutube見てる辺り、ジャンルが変わっただけ... 2022.12.30 何でもありな話
何でもありな話 クリスマス 気が付けば年末も差し迫り、クリスマスイブとクリスマスが終わろうかと思います。今年も後一週間ですな。早いなぁ~(苦笑)さて我が家のクリスマスは、どこかに行く元気もなく(汗)家でまったり過ごす感じになってますがイブにはクリスマス仕様のディナーに... 2022.12.25 何でもありな話
オーディオネタ Fiio K7 所謂、ヘッドホンアンプと呼ばれる機器になります。PCとUSBで接続したりすることで高音質な音楽や音声が聞けるようになります。元々、春頃に同じFiioから発売されていたK3ESという小型のアンプを持っていて、正直それでも充分に良い音を楽しめる... 2022.12.20 オーディオネタオタッキ~
何でもありな話 SwitchBot ハブミニ&プラグミニ 実は職場より誕生日のお祝いで、Amazonギフトカードをいただきましてせっかくなら有効活用できそうなものに使わせていただこうと思い、以前から気になっていた、SwitchBotの機器を二つほど購入させていただきました。SwitchBotとは、... 2022.12.19 何でもありな話
KAN KAN BAND LIVE TOUR 2022【25歳】 昨日の話。コロナ渦の影響もあり、2020年に発売したCD「23歳」のツアーも行えず、気が付けば3年も経っていたバンドツアーが、やっと開催されました!!ただ札幌公演の二週間くらい前に、KANさん自身もコロナに感染してしまい直後の東京公演は振替... 2022.12.18 KAN
オーディオネタ Fiio KB1 ありそうでなかったDAP(Digital Audio Player)やPCオーディオ(iTunesやYoutubeなど)操作機器。最近、Twitterではガンプラとは別に、オーディオ関連(イヤホンやDAPなど)の投稿者をチェックしていたりす... 2022.12.09 オーディオネタオタッキ~
何でもありな話 ついに手を出してしまった 撮影ボックス(苦笑)友人が撮影ボックスをGetして以降のガンプラ写真のクオリティが高くて、ちょっと羨ましくなったのと、ブラックフライデーにて安くなっていたこともあり思わずポチってしまいました(汗)実際に購入したのがこちら↓撮影ボックス30c... 2022.12.06 何でもありな話
オーディオネタ 10年以上前のスピーカーでも現役だ 自分のデスクにあるスピーカーは10年前に音楽製作用も兼ねて、珍しく奮発して購入した(それでも2万くらいだけど・・・当時としては奮発した(苦笑))今は名前が残ってないかも知れないけどEDIROLのMA-15Dを壊れもしないので永遠と使い続けて... 2022.12.05 オーディオネタ音楽ネタ
何でもありな話 ブラックフライデーを理由の散在 Youtuberがこぞってべた褒めしていたLogicoolのMX KEYS MINIをゲットしてみました!これは実際に入力を試して、やりやすいかを確認した上での購入だったんで、満足度が高いです。まぁ~いくらブラックフライデーを理由とはいえ良... 2022.11.30 何でもありな話オタッキ~