オーディオネタ Fiio JM21 えぇ~つい先日もibassoのdx180をGetしたばかりではありますが、据置代わりとして使っていた、FiioのM11Sの動作がもっさりしていて扱いづらくなってきたので安価なDAPが登場するらしいと噂を聞きつけ予約注文しており本日届きました... 2025.01.31 オーディオネタ
オーディオネタ Fiio BTR17&BT11 自分への誕プレとして、Fiioの新製品2機種をGetしました!一つはワイヤレスも有線も使えるDAC「BTR17」元々、BTR7という前の世代のDACも持っていましたがボリュームが扱いづらかったので、今回のボリュームノブが付いたのが購入に至っ... 2024.12.06 オーディオネタ
オーディオネタ FD三兄弟 イヤホンの話です(苦笑)オーディオ界隈では、有名どころなFiioというメーカーのイヤホンを新たにGetしました!!もうね新品で買えない勢にはメルカリ万歳ですよ(汗)Fiioのイヤホンでは、色々ジャンルはあれどダイナミックドライバータイプが気... 2023.10.18 オーディオネタ
オーディオネタ イヤホン買い過ぎ注意報 そこの誰かさん イヤホン買い過ぎよOK?それじゃお知らせしましょ KAZさんの元気予報~♪どういう訳か・・・短期間で欲しいイヤホンが手に入ってしまいましてね・・・。いい加減にしろ!!という自戒の意味も込めましてBLOGにしてみます(苦笑)最... 2023.03.30 オタッキ~オーディオネタ
オーディオネタ Fiio K7 所謂、ヘッドホンアンプと呼ばれる機器になります。PCとUSBで接続したりすることで高音質な音楽や音声が聞けるようになります。元々、春頃に同じFiioから発売されていたK3ESという小型のアンプを持っていて、正直それでも充分に良い音を楽しめる... 2022.12.20 オタッキ~オーディオネタ
オーディオネタ Fiio KB1 ありそうでなかったDAP(Digital Audio Player)やPCオーディオ(iTunesやYoutubeなど)操作機器。最近、Twitterではガンプラとは別に、オーディオ関連(イヤホンやDAPなど)の投稿者をチェックしていたりす... 2022.12.09 オタッキ~オーディオネタ
オーディオネタ Fiio M11S あと2カ月もあるくせに、超フライング気味に自分への誕プレ扱いにして「Digital Audio Player(以下DAP)」をGetしてしまいましたぁ~~~(苦笑)DAPは単純に言うと、Sonyのウォークマンみたいな音楽を聴くツールですね。... 2022.09.10 iPhone・iPad・Appleオタッキ~オーディオネタ