ふと思う事 Cafe CROISSANT スタバやタリーズ、ドトール、宮越屋珈琲、札幌珈琲館など、数あるカフェの中で、何故かお気に入りだったカフェクロワッサンなんですが、その理由はただ一つ・・・「ロイヤルキャラメルミルクティ」があったから(笑)しかし・・・昨年の10月頃に訪れると「... 2011.01.31 ふと思う事
何でもありな話 頑張れぇ~ 日本!!と言うことでテレビ画面の音は消しつつラジオでKANさんのロックボンソワを聴きながらパソコン上では日記を書きながらサッカーを見るという、人によってはどれかにせぇ~と言われそうですが、いいんです問題なく全て出来ているから(苦笑)俺のパソ... 2011.01.30 何でもありな話
何でもありな話 どうやら 今週は堀北真希のラッシュなんだねぇ。残念ながら見ることが出来なかったけど、今日は朝から「のりゆきのトークで北海道」や「どさんこワイド」に出演していたらしいし、夜にはぐるナイに出てたし、明日の昼は笑っていいともに出るみたいよ。もっと早く情報を... 2011.01.28 何でもありな話
ふと思う事 孫社長良くやった!! 先日、あるニュースを読んだ人からSoftBankの孫社長にツイートされていて、それを読んだ孫社長がTwitterで「やりましょう」と話されていて、実際に出来るようになったとのこと。元の記事がこちら↓児童養護施設の子、ケータイ契約できず「親の... 2011.01.27 ふと思う事
オタッキ~ 勝負に出たか!! KDDI、FM全国52局をエリア無制限で「リスモ ウェーブ」KDDI(au)は25日、auのスマートフォン(高機能携帯電話)などで全国の民放52局のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなくどこでもクリアな音質で聴けるサービス「LIS... 2011.01.26 オタッキ~
オタッキ~ 時代の波の変化 皆さん、昨年春から週刊少年ジャンプの印刷への入稿がデジタルへ移行していたのを知っていましたか・・・??InDesign ユーザー事例集英社/週刊少年ジャンプ俺は今日知りました(苦笑)Fuji Xeroxが主催するセミナーに本日参加してきたの... 2011.01.24 オタッキ~
何でもありな話 癒しの音楽 奥華子を聴いております。好きじゃない人には好きじゃないと思うけど声が優しくて癒されるんだよねぇ。取り敢えず週末は、どこに行くわけでもなく家でボケーッと録画してあるドラマなどを見て過ごしていたら、体が楽になった気がするだけかも知れませんが(苦... 2011.01.24 何でもありな話
何でもありな話 ロックボンソワ KANさんがSTVラジオで毎週土曜日の深夜に放送している番組なんですがなかなか電波も悪かったりして、じぇ~んじぇん聞けてなかったのですが、聞く術をネットで仕入れたので、久々にリアルタイムで聞いております。相変わらずの、まったり感漂う話し方は... 2011.01.23 何でもありな話
何でもありな話 いやぁ~本当に疲れた アメリカのコメディアンが、YouTubeにて「誰か100万ドルちょうだい」なんてシュールなことを発信していたら、実際に現れる大富豪がいたり、32年も続いていた「3年B組金八先生」が今年の春で定年を迎えたり、恋のから騒ぎが3月で終わったり、気... 2011.01.21 何でもありな話
iPhone・iPad・Apple やっとですかぁ~ 「iPhone」の独占販売契約が全世界で終了、世界各国の携帯電話会社にチャンス到来中詳細は読んでもらうとして先日AppleのCEOスティーブ・ジョブズが病気で療養のため休職するため、運営担当者が変わったことによりAppleとの交渉次第ではS... 2011.01.20 iPhone・iPad・Apple