息子の成長

何でもありな話

一安心

実は今日は、奥さんが手術をしました(汗)詳しい病名等は控えますが、無事に問題なく終了したとのことで家族みんな一安心というところです。1週間程度の入院なので、深刻な感じではないんですが自分なら幼少期から手術を繰り返しているので特に不安になるこ...
KAZ Jr

3年生修了!

息子さんが4月から4年生になるんですよね。しみじみ月日の流れの速さを感じずにはいられませんがここまでくると小学校の卒業まであっという間なんだろうなぁ。そりゃ親である我々も年を感じるわけだ(苦笑)先日、春になると定期的に訪れる、回転性めまい症...
KAZ Jr

息子さん剣道始めるかも?ってよ

息子が小学生になってから知った、学校からの何かしらのチラシ(○○体験会のお知らせなど)を持って帰ってくること。プログラミングとか、いろいろあったんだけど今回食いついたのが「剣道」だった。いわゆる武道系は結構厳しかったりするししかも剣道なら厳...
何でもありな話

春なのに

寒いんですけど・・・?(苦笑)多分書くことはそれなりにあったと思うのですが何か日々疲れちゃって、文章に起こすという作業から遠ざかっておりました(汗)軽く振り返ると・・・卒園式の参加は無理なの分かってたので、入学式に合わせましてなんと10年以...
KAZ Jr

うちの息子5歳だってよ

既に日は杉田かおるなんだけど(苦笑)確かに5年の月日が流れていることは間違いないのですが…生まれたこと自体がつい最近のように感じちゃって(苦笑)息子の成長は嬉しいんだけど逆に自分らの年をとってることもなんか無駄に実感しちゃって(汗)息子は顔...
何でもありな話

4月に突入!!

いよいよ本日「新元号」が発表されますね!私も何となく勘違いしていて、頭の悪さを露呈してしまいましたが・・・(苦笑)元号が正式に変わるのは、5月1日からですからぁ~~~!!まぁ~正直、何になっても問題ない立場なのでそんなに深くは気にしていない...