昨今のプラモ作成グッズ

何となく奥さんの元同僚から洗脳されてしまった
ガンプラ作りですが、息子もボチボチ作ってるけど
多分私の方がハマってる感が強いのが分かってきました(苦笑)

特別、超凄ぇ~モデラーになろうなんて
これっぽっちも思っちゃいませんが、
少しでもキレイに作れるに越したことはありません。

そして皆さんご承知の通り、私は手が不自由なんですね。

となると、どう工夫するか?って考えると
私が小学生時代にはあったかも知れなかったけど
手に入れることはできていなかった
各工具を揃えることにより、自分の負担を減らすことで
楽しくプラモライフを送ろうかなと思うわけです(苦笑)

1.ニッパー

片刃タイプのニッパーが切りやすいと聞いたので
今後手に入れば購入するかも。

2.ピンセット

3.紙やすり

他もあるけど、主にランナーから切り取った際の
トゲトゲを削る用ですね。

4.接着剤

私らはボンドっていうんだけど、今でも通るのか?(苦笑)

5.プラモ用オープナー

パーツ組んだけど、実は部品入れ忘れたとか
結構あったりして、その時にキレイにバラしてくれるものです。

6.カッターマット(A5サイズ)

7.ランナー立て

これは個人的には画期的でね、基本ランナーを広げる
スペースなんて、そうそうないので重ねるしかなくて
都度よけたり探したりと、プラモ作りの億劫な点だったかも。
それが立てかけられるとなれば、何よりも探しやすいし
取り出しやすいです。
ネット評価は微妙だったけど、自分にはドンピシャでした。

8.ピンバイス(電動ピンバイス)

何に使うかというと、穴開けなんですよね。
軽量化のために削りたいとか、真鍮線で補強するための
穴を開けたりとか、我が家は修復に使います。

9.真鍮線

ピンバイスでも書いたけど、要所要所で折れたりした部分に
この真鍮線を差し込んで補強することで、
ある程度の原状回復はできるようになると思います。

10.ペンチ

主に指ではどうにもならない時に活躍します(苦笑)

11.電動ドライバー

プラモ作るのにネジある認識なくて(汗)
これは間違いなく時短になります(苦笑)
でも精密機械用だけどね。

12.デザインナイフ

カッターでも良かったろうけど、握りやすかったんで。

13.チョップレート

これはYoutubeで知って、一見ヘラっぽいけど、まぁ~ヘラです(苦笑)
紙やすりなどをしやすくするためのものらしい。
でもこれ良い値段するのよねぇ(汗)
これくらい他にも代用できそうなんだけど
同じようなものを見つけられなかったので渋々購入。

背面に両面テープ貼って、紙やすりを貼り付けることで
グリップがあるのでやりやすいんだって。
んで直で両面テープ貼ると交換が面倒になるから
先にマスキングテープを貼って、その上に両面テープを貼るらしい。
これはナイスアイデアですな。

14.デスククリーナー

これは番外編です(苦笑)
以前息子さんの宿題時に消しゴムのカスを
キレイにするのに面倒だったので買ってあげていたんですが
プラスチックの細かい破片とか、やすり後の粉とか
まぁ~キレイに吸い取ってくれるので、あれば非常に便利。

今後も、百式が届いたりする予定なので
地味にプラモ作りもやっていくと思われます(笑)

30周年記念は「「できること」が増えるより、
「楽しめること」が増えるのが、いい人生。 - 斎藤茂太」からのあでゅ〜♪

コメントを残す